仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

カーマックスプレス2023発送準備中

今日も🎄メリークリスマス🎄🎵
クリスマスの土日いかがお過ごしでしょうか?
雪⛄で大変な地域もあるようですが
仙台は雪もなく・・・寂しいような嬉しいような
寒いのは変わりありませんが
こればっかりは冬なのでね🥶

明日からは年末年始一色に変わります
今日の夜中にチェンジをするお店さんは凄いなぁ~と
いつもいつも・・・毎年思います
お疲れ様でございます!(^^)!

先日お正月を前にお餅をついたお家から
先取でつきたてのお餅いただき食べました
お雑煮と・・・海苔餅に
美味しかった~です(*^-^*)
ご近所さんありがとうございます・・・またお願いしまーす(^^♪なんて


皆さま楽しみに?待っていただいております
年始のカーマックスプレス2023です

発送準備が整ってきております
原稿は当店で制作し業者さんにお願いして印刷そして折りたたみ
出来上がり届きました

無題04122501

詳細は届いてからのお楽しみです
明日には発送できそうです・・・到着は年明けてからになります

今回ランダムではありますが
年賀はがき同様のお年玉抽選付きの切手に
もしかしたら何か当たるかもしれない・・・それは運次第
のものになっております
もし
もし
そのお年玉抽選付きの切手が貼ってあった場合
1月15日の抽選番号確認してくださいね


今年はちょっとした楽しみも追加しました(^^♪

それでは素敵なクリスマスをお過ごしください🎅


福島の・・・桃・・・マヨネーズ

金曜日です
一週間お疲れ様の方と・・・
土日も頑張るぞーの方
みんな頑張ろう!楽しもう!エンジョイしよう!

当店は本日が週の半ば
もちろん明日明後日も元気に会社におりますよ~

だいぶ涼しくなったのに
私たちは汗びっしょり・・・なのはなんででしょう?(笑)

本日は洗車スペースが少しの時間空いたので
自分の車の洗車をしました
お盆明け初めてです
毎日みなさまの車をきれいにするお手伝いをしていて
いーないーなと
雨が降る予報があっても
きれいに出来る時にきれいにしたいものです
やはりきれいな車は気持ちがいい!
もちろん車内掃除機もしっかりかけました
お陰様でピッカピカです

明日明後日はあちらこちらでイベントが
松島の航空祭だったり
大曲の花火だったり
みなさまはお出かけするのでしょうか?
いーないーな

今週福島産のいただきものをしました
まずは川中島白桃です

無題04082601

甘さと硬くもなく柔らかくもなく
とても美味しい桃でした
毎日食べる数時間前に冷蔵庫で冷やして
1個ずつ🍑
ほぼ私が食べちゃいました
本当に美味しかったです

貴重な桃ありがとうございました!

そして
福島の高級マヨネーズいただきました

無題04082602

瓶に入っているところが・・・高級ですよねぇ
こだわりのマヨネーズという感じもします
君のマヨネーズ・・・黄身とかけてる???(笑)
これは
ディップソースにするのがいいのかな?
大好きなきゅうりを買ってつけて食べて見ます
絶対美味しい!想像

貴重なマヨネーズありがとうございます!


8月も後半になりましたね
そろそろ9月の計画を・・・
9月と言えば・・・
じゃじゃじゃんじゃーーーん
栗拾いでーす
お知らせが出ていました

無題04082603

今年も前半と後半で行って見たいと思っています
ゆ・ざ・わ

栗拾い担当→私
栗剥き担当→親戚のおじさん
栗ご飯担当→親戚のおばさん
今年もおじさん・おばさんから栗オファーが来ましたので
喜んで栗拾いに行ってきまーす
おばさんの栗ご飯はサイコーです


甘いものとツンとくるもの

昨日はお休みありがとうございました
 ※休みなのに・・・少し仕事を・・・
本日よりまた一週間よろしくお願い致します

寒いのか・・・暖かいのか・・・
私はどちらかというと寒がりなのでまだまだ寒い気がします
半そでなんてもってのほかです
昨日は半そでの人見かけましたね👀・・・寒くないのかな?と思いながら

ホームセンターに行くと
色とりどりの花の苗を見かけるようになりました
菜園用の苗も少しずつ・・・
みなさん結構な量をかごに入れていましたね
私はトマトの芽が出てきて見守り中です

春は移動や転勤の季節でもあります
山形県の日本海側に転勤で行っていた方が
この春宮城に移動になったとのことで
お気に入りのお菓子を・・・きっと最後だろうと
いただきました

無題04041901

美味しい美味しい
あつみのかりんとうです

宮城に・・・おかえりなさいです

移動でお忙しい時にありがとうございます!


そして
お酒のつまみに・・・と店主にこちらをいただきました

無題04041902

わーさーびー海苔です
こちらは・・・海苔の味もしっかりしながら
わさびのツンツンがくる逸品なんですねぇ~
カラっとは思うのですが癖になるうまさがあるんです
そのまま食べることが多いですが
今回はご飯まいてみようかな???
大好きなシーチキンマヨネーズに・・・わさび海苔
想像だけで・・・美味しいな(笑)

ありがとうございます!

甘いのとツンツンと交互に食べて・・・なんて

みなみなさまのお陰様で
今週もまた頑張れそうです👊


気温も25度前後になるとなぁ~
一番仕事がはかどるんだけどなぁ~

萩の月・萩の調・萩の煌・・・in大河原

昨日一昨日とお休みありがとうございます!
昨日は朝から冷え込み・・・雪やみぞれがだだだだだーーーと
降ってきてちょっと焦りましたね
私のクルマはすでに冬タイヤ~夏タイヤへ🚗
ガボーン( ;∀;)
みなさまは大丈夫でしたか?

お休み1日目の月曜日は快晴でした
祝日でのお休みは久しぶり
祝日ならではのお店???を考えたところ
以前大河原にご実家がある方にお土産にいただいた萩の月を思い出し
グーグル検索・・・萩の月大河原工場直売
土日限定のはねもの・・・B級品???
祝日も開催してるぅ~
社会勉強と萩の月食べたーいと8時台に出発🚗

買えました
萩の月だけを思っていったら
萩の調や東京駅や品川駅販売の萩の煌も売っていたぁ~

ラッキーでした

無題04032301

萩の月や調は6個入りで
煌は4個入り
 ※おすそ分けしましたのでバラバラに
調は各お店やネット販売・・・貴重・・・最後いつ食べったけなぁ~
煌はもっと貴重・・・食べたいと思ってはいたものの・・・初

 ※萩の月よりも小ぶり・・・まろやか・・・美味し
行ってよかったです
気になる方はグーグル検索して土日祝日に行ってみるべし
 ※お店の並びに飴専門店があり気になりましたが今回はお休みでした・・・残念


お菓子詰め合わせいただきました
ラスクゾロゾロです👀

無題04032302

しっとり萩の月とは逆で
サックサクの食感です
こ・こ・こんなに入っているぅ~
まずは1種類ずつ食べて・・・中でもリピートはもう1回食べてえ~
それでも・・・
みなで食べましょう👆

ありがとうございます!

本日より日曜日までの1週間
もりっと・・・バリっと・・・元気よく頑張ります!(^^)!
お近くにお越しの際は寄って下さいね


カステェラ

今週末からとても寒くなるようですね
寒さ対策しっかりして乗り切りましょう⛄
特に雪が降る地域の方
そして雪が降る地域へ行く方
もしも対策はしておきましょうね

今日も外仕事はブルっときます
指の第一関節がめっちゃ痛くなります😿

カステェラいただきました
箱黄金に輝いています

無題122301

蓋を開けたら煙が出たりして・・・(笑)
んなわけないのはわかっているのですが・・・

無題122302

カステラが2本・・・おーーー!
1センチから2センチに切って・・・パクリ
うぁ~美味しい!
なんとお上品な味なんでしょう👀ビックリ

切り分けて1つずつをサランラップに包んで
食べたいときに・・・食べれるように

1切れ2切れすぐ食べちゃいますね
下の紙にザラメが・・・綺麗についてきたものとこなかったものと

ありがとうございます!


おやつをいただきました!

無題122303

無題122304

芋っぽいお菓子
しっとりとした芋でした🍠

チーズタルトと言えば・・・福島の・・・檸檬(れも)
これまた美味しいのだぁ~

みなさまいつもありがとうございます!

明日・・・サンタクロース来るかなぁ~🎅
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード