仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

2014-2-23 珍しいお客さん。

こんにちわ。スタッフの本田です。
先ほどお昼の時間に珍しいお客様が来店です。

CameraZOOM-20140223131322382.jpg

結構騒いでいたのですがうちの看板犬マックスは気がついてもいませんでした・・・。
もう犬も年を取れば耳が遠くなるのですねぇ。

スタッフ 本田

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 車・バイク

2012-11-1 今月のマックス

おはようございます。


今日のマックスのコーナー改めまして

「今月のマックス」のコーナーです(笑)

m1_20121031093114.jpg

・・・。マックスの写真はこれくらいでしょうか。気が向いたら撮ります。


それでは!

テーマ : ワンコとのドタバタ日記
ジャンル : ペット

2012-8-30 夏バテ中

おはようございます。


人間が夏バテするなら他の動物もバテるわけでして。
a1_20120830091715.jpg
うちのマックスは毎日こんな状態でぐったり寝ています。(元々ラブラドールは暑さには弱いようです

たまに来たお客さんが生きているのか確認するぐらいです。


ついでなのでラブラドールの特徴を毎度のwikiでちょっと調べてみました。
○外見から大人しい性格と見られがちだが、非常に好奇心旺盛で活動的、社交的である
○献身的な精神を持ち、家族には深い愛情を示す
○水遊びを非常に好む。
元来、海中で働いてきた犬種であるため。海や川、湖を見つければ喜んで近づこうとするが、中には泳げない個体もいる。
○本来寒さには強いが、冬季になると暖房機から離れようとしないものが多い
○他の犬に対しても友好的な態度をとることが多く、利口な犬種であるため、他の犬種に比べ躾をしやすい
ゴールデン・レトリバー同様、非常に人なつっこいため番犬の適正はない

だそうです。
確かに吠えるだけ吠えてちょっとしたら遊んじゃってますしね。

2012-6-19 マックス倒れる

こんにちわ。


もう一週間ほど前のお話でしょうか。

マックスが倒れているではないですか

a2_20120623175948.jpg

確認の為近づきます。
いつもならこの時点で起きます。

a1_20120623175949.jpg
チーン。



いや。ただ寝てるだけなんですけどね(笑
いつも以上に爆睡しているようです。

そんでもってしばらくしたら元気よく吠えてました。

テーマ : ワンコとのドタバタ日記
ジャンル : ペット

2012-5-8 マックス再び退院

おはようございます。
みなさんGWはどうでしたでしょうか?

ちなみに当社のアイドルマックスさんはGW中は病院生活をしておりました。
そして昨日退院です。


20120508_104836.jpg

・・・。
こんな動物見たことあるようなないような。

抜糸ができるまではこの状態でガマンです。
マックスがんばーっ!

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 車・バイク

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード