2015-5-29 ちょっと前に施工した車両の紹介。
おはようございます。スタッフの本田です。
ブログを書いていると磨きネタだと毎回同じような内容になってしまいます。
そのため最近は磨きネタはたまにしか書かないのですがいつでも取り上げられるように写真だけは取ってあります。
今回はその撮りためた写真の中から1台を取り上げて書き込もうとおもいます。
車両はこちら

アルファロメオ159。
真っ赤なボディにこの独特のスタイル。日本車にはないものを持っています。
今回はガラスコーティングではなくお客様の希望でラルグコーティングの施工です。
ラルグコーティングではがっちり磨きこみはしませんが
今回はお客様の要望で追加料金をいただきがっちり磨きこみいたしました。

↑磨き前
↓磨き後

独特のへっとライト周りの綺麗にします

↑磨き前
↓磨き後

隅々まで清掃し磨ける部分は磨きこみ完成

カーマックスでは9割以上のお客様がガラスコーティングを施工しますが
すべてにおいてガラスコーティングが優れているわけではありませんし
使用環境などによって相性の良いコーティングは変わるものです。
コーティングに興味があるけど何が良いかわからない!っと言うお客様はぜひ一度お話を聞きにご来店ください!
ブログを書いていると磨きネタだと毎回同じような内容になってしまいます。
そのため最近は磨きネタはたまにしか書かないのですがいつでも取り上げられるように写真だけは取ってあります。
今回はその撮りためた写真の中から1台を取り上げて書き込もうとおもいます。
車両はこちら

アルファロメオ159。
真っ赤なボディにこの独特のスタイル。日本車にはないものを持っています。
今回はガラスコーティングではなくお客様の希望でラルグコーティングの施工です。
ラルグコーティングではがっちり磨きこみはしませんが
今回はお客様の要望で追加料金をいただきがっちり磨きこみいたしました。

↑磨き前
↓磨き後

独特のへっとライト周りの綺麗にします

↑磨き前
↓磨き後

隅々まで清掃し磨ける部分は磨きこみ完成

カーマックスでは9割以上のお客様がガラスコーティングを施工しますが
すべてにおいてガラスコーティングが優れているわけではありませんし
使用環境などによって相性の良いコーティングは変わるものです。
コーティングに興味があるけど何が良いかわからない!っと言うお客様はぜひ一度お話を聞きにご来店ください!