仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

2016-6-25 写真いろいろ。

おはようございます。スタッフの本田です。

6月も残り5日。2016年も折り返しまでやってきました。
皆様はお正月に立てた目標は順調ですか~?自分は1つは達成しましたよ~。


今日のブログネタも撮り貯めてある写真を一部ご紹介。

一台目は昨年末に販売したお車のコーティング。
a1_201606250845533bf.jpg
お客様が自分でパーツを取り付けるために一度納車しまして準備ができたので施工させていただきました。
ボディはType-BPevo。ガラスも全面ウロコ除去+はっ水加工。
下回りも前回の納車時にタフコートを施工させていただきましたのでコーティングができるところはすべてやりきった感じです。

2台目はこちら。
a2_20160625084554999.jpg
ギャランフォルティススポーツバック。
今回はポリッシュメンテナンス+追加磨き作業でした。
お客様の予算に合わせてできる範囲での作業も可能です。
一番確実なのはコーティングの再施工ですが車両の状態によっては割安な金額で綺麗になりますので是非ご相談ください。

次はこちら。
a3_20160625084556267.jpg
アルファードの黒ソリッド。
こちらは以前にディーラー様から紹介いただいたお客様。
今回はドアの修理なのですがディーラー様から「すべてカーマックさんで作業してください」とのことでしたので
板金→コーティングまでさせていただきました。

修理箇所以外も全体的に洗車キズや小キズが増えてきていたのでサービスでポリッシュメンテナンスを施工して納車しました。
a4_2016062508455707e.jpg

a5_20160625084559676.jpg

次はこちら
a6_20160625090516feb.jpg
アテンザワゴン。当社お客様が乗り換えされたためご入庫しました。
下回りの錆止めのタフコート
ボディはType-BPevo・全面ガラスはっ水
ドアノブのプロテクションフィルム施工とスタッドレスタイヤのご注文もいただきました。

a7_20160625090517616.jpg
マツダの塗装は曇り・ぼやけが多い印象でしたが今回の車両はぼやけがとても少なく良い状態でした。

こちらも新車でご入庫
a8_2016062509051969e.jpg
タントカスタム。このモデルからはボンネットもリアゲートも樹脂製となっています。
ボンネットのヒンジまで樹脂製だったことに驚き。こう樹脂系パーツが増えてくると修理も大変そうです。

こちらは当社で販売した車両
a9_20160625090520c7c.jpg
シビックTypeR。750台限定での抽選販売だったお車。
当社お客様でも数人が申込しましたが倍率は10倍超。もちろん全員はずれ(汗

一人のお客様がどうしても欲しい!っとのことで引っ張ってきました。
走行距離は30km台(だったとおもう)

お客様のほうで保証継承やいろいろな作業があるので一度納車しまして
来週からコーティングでご入庫予定ですのでその際に詳しく取り上げようかと思います。



最後に代車増車のお知らせ。
KIMG1643.jpg
アルトターボRS!
このような趣味性の強い車を代車にするところは少ない(はず
まだ稼働していませんが時期に貸出できるようになるかと・・・。

それではそろそろ作業の時間ですのでまた次回に!
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード