2017-1-31 ヴェゼル塗料除去+コーティング
おはようございます。スタッフの本田です。
本日は1月31日。早いもので今日で1月も終わりとなります。
そんな1月の終わりに紹介するのは今年1台目の施工となったこちら

ヴェゼル。今回で二度目のコーティング施工になります。
再施工の理由はこちら

青い塗料が全体に付着してしまっています。

塗料ミストは基本的にはトラップネンドを使って除去しますのでキズが入ります。
そのため除去したパネルは磨き直し→コーティングの流れになるのですが
今回は付着範囲が広く部分施工よりは全体再施工のほうが安く仕上がりますので再施工の運びとなりました。
塗料を除去したらマスキングをして

磨いていきます

↑磨き前
↓磨き後

キズは少ないですが若干シミがついて荒れていました。
もちろんガラスにも付着していますのでガラスも除去して磨き直し→コーティング。

脱脂洗車をして

一晩乾燥させたらコーティング塗りこみ

コーティングは当社おすすめのTypeBPevo。
左側が塗りこみ中。右側は塗りこみ前。
仕上げに焼付をして完成。

冬用の液剤を使用していますので気温が低くても十分に硬化しますが
時間をかけてしっかりと仕上げます。
震災直後は工事も多く塗料被害がとても多かったですが最近は少なくなったように思います。
塗料被害があった時はご相談いただければどのような対応ができるかお教えしますので是非ご連絡ください。
本日は1月31日。早いもので今日で1月も終わりとなります。
そんな1月の終わりに紹介するのは今年1台目の施工となったこちら

ヴェゼル。今回で二度目のコーティング施工になります。
再施工の理由はこちら

青い塗料が全体に付着してしまっています。

塗料ミストは基本的にはトラップネンドを使って除去しますのでキズが入ります。
そのため除去したパネルは磨き直し→コーティングの流れになるのですが
今回は付着範囲が広く部分施工よりは全体再施工のほうが安く仕上がりますので再施工の運びとなりました。
塗料を除去したらマスキングをして

磨いていきます

↑磨き前
↓磨き後

キズは少ないですが若干シミがついて荒れていました。
もちろんガラスにも付着していますのでガラスも除去して磨き直し→コーティング。

脱脂洗車をして

一晩乾燥させたらコーティング塗りこみ

コーティングは当社おすすめのTypeBPevo。
左側が塗りこみ中。右側は塗りこみ前。
仕上げに焼付をして完成。

冬用の液剤を使用していますので気温が低くても十分に硬化しますが
時間をかけてしっかりと仕上げます。
震災直後は工事も多く塗料被害がとても多かったですが最近は少なくなったように思います。
塗料被害があった時はご相談いただければどのような対応ができるかお教えしますので是非ご連絡ください。