仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

2017-5-24 一年間ありがとうございました

おはようございます。スタッフの本田です。

意味深なタイトルで始まりましたが・・・何ということはありません。


カーマックスは5月決算となっていますので今月末で無事1年が終わり
また来月から新しい一年が始まることとなります。
今後ともなにとぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。



っと言うわけで現在の作業の予約状況ですが
・コーティング作業→6月10日よりご予約可能
・コーティングメンテナンス作業等→6月6日以降に空きがあり
・フィルム施工→6月6日以降に空きがあり
・その他作業→随時ご相談受付中

っと言う具合になっています。
ちょっと前までは作業は一カ月先まで埋まっておりましたので現在は比較的空いている状況です。

これから梅雨の時期がやってきますのでコーティングメンテナンスと同時にガラスはっ水を施工がお勧めです。
車種とガラスの状態にもよりますがメンテナンス料金+5000円の消費税で施工可能です。(フロントガラス一面の価格です。)
合わせてはっ水専用ワイパーゴムに交換していただければ効きも長持ち。(基本的なサイズは在庫しています)
特殊な形状のワイパーゴムの場合は当社でワイパーゴム用のコーティングを施工することも可能です。

市販のはっ水剤は基本的にはシリコン系の物がので水弾きは良いですが耐久性にあまり良くないものが多いです。
(油を塗って水を弾いている感覚ですねぇ~。油膜でギラギラするのもこれが原因です。)

当社で使っているのはフッ素系のはっ水剤となります。
水弾きは、水弾きに重点を置いたシリコン系に比べると劣る場合もありますが圧倒的に耐久性に勝ります。
また弾きすぎて細かく水玉になっても走行風が水玉に当たらず逆に飛ばなかったり
綺麗にワイパーが拭き取りできない場合もあります。

カーマックスで使っている撥水剤はその辺のバランスを考慮したものを使用してしっかりと下地を作ったうえで施工いたします。
市販品でフッ素配合品もありますがシリコン径に比べるとかなり高めです。
施工ミスなどのリスクや下地処理を考えると割安な価格設定となっていますので是非お試しください。

それでは~
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード