仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

2017-6-30 現在カーマックスは満車状態となっています。

こんにちは。

ここ数日なぜか目の痒みと鼻水が止まらないスタッフの本田です。花粉症でしょうか?
結構しんどいですね・・・。


さて現在のカーマックスですが駐車場は満車状態。
作業も押し気味の状態です。

現在作業中となっていますのは

a1_20170630085449aaf.jpg
トヨタ86。
先日修理で入庫していました。塗装の状態も日数が経ち落ち着いたようですので部分施工です。
今回は施工箇所が多く「お客様も全体の洗車キズが気になる」っとのことでしたので
部分施工から全体のポリッシュメンテにサービスで変更です。

一見綺麗に見えますが全体に下回り用のチッピングらしきものが全体に付着。
a3_20170630085451ccf.jpg

若干のシミやクレーターもみられます。
a4_201706300854527b4.jpg
再施工ではありませんのでシミはほぼ除去可能ですが凹状のクレーターは若干残りますが
太陽光の下では気にならないレベルにはなるはずです。
現在はコーティング塗りこみ待ち。今日中に塗りこみの予定です。


こちらはコーティング施工で入庫のプリウスG’s
a2_20170630085450c9b.jpg
こちらも昨日で磨きを終わらせている状態。
本日はヘッドライトのリペアと脱脂洗車からコーティングまで一気に進む予定。



そのほかちょいちょい細かい作業が入っていますが
次にコーティング作業に入るのはこちらの予定
a5_2017063008545377f.jpg
セレナ ハイウェイスター。
こちらはお客様からの注文で走行8kmの新古車を手配いたしました。

先にナビと連動ETC2.0やリアモニターの取付をさせていただきました。
a6_2017063008545501a.jpg

a7_201706300854562bb.jpg
純正のナビやリアモニターは物は良いですが値段がかなり高めですので・・・(汗

社外品なら半額でいけますしわずらわしい制限はありません。
拡張性が良いのも社外品の良いところ。

純正の一番のメリットはフィッティングだったのですが
最近は社外品でも専用パネルをだしていますのでその優位性も微妙なところです。
ただし一部の外車のようにナビユニットから車両の設定するようになると社外ナビは厳しくなりそうです。

まだもう少し細かい作業が少し残っているのでそれが終わってからコーティング作業に取り掛かります。


現在カーマックスでは車両の買い取りから販売
電装品の取付から最終仕上げのコーティングまで受付することが可能です。

あっちこっちわずらわしい手配をする必要はありません。
大事な愛車を毎回違う場所に預けるたびに説明するのも気を使うのも大変かと思います。
思い立ったらまずは当社にご相談ください~。

それでは次回。
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード