2017-10-29 S10取付ラッシュ
こんにちは。スタッフの本田です。
先日大量に届いていたユピテルのS10

この週末で2台取付しました。
まずはVOXY。

この車種。取付位置に苦労しました。
車検に通る範囲で取付をするとミラーに隠れて後ろが撮れない
もしくはワイパーで拭けない場所になるまたは助手席の目立つ位置に取付になってしまう。
などの問題が山積。
最終手段でこの位置に取付。

ルームミラーの裏。

本当に最終手段です。
車種やルームミラーのへたり具合によって使えない場合もあります。
次はクラウン。

現在もドラレコは装着済みですが
それとは別に新たにS10の取付です。
S10の唯一の欠点ですがナンバープレートを読み取れるほどの解像度ではないんですね。
そんなわけで今までのドラレコはフロントを補完するために残しS10を装着です。
こんな感じで

運転席からはこのように見えます。

ルームミラーの
ちょこっとだけカメラが見えるくらい。
夜はこのようにLEDで威嚇

もちろん威嚇中=撮影中。
後でチェックしたらばっちり自分が撮影されてました。
ついでにS様から面白いお土産をいただいたのでご紹介。

海の杜水族館のクッキー。
「ほや」

・・・のイラストが描いてあるだけで普通のクッキーですが
なかなかイラストがリアルです。
個人的には「ちんあなご」が好きです。いやぁ引っこ抜いてみたいですねぇ・・・ちんあなご。
と思って調べたらなかなかシュールな感じでした。
気になる人はググってみてください。それでは次回~。
先日大量に届いていたユピテルのS10

この週末で2台取付しました。
まずはVOXY。

この車種。取付位置に苦労しました。
車検に通る範囲で取付をするとミラーに隠れて後ろが撮れない
もしくはワイパーで拭けない場所になるまたは助手席の目立つ位置に取付になってしまう。
などの問題が山積。
最終手段でこの位置に取付。

ルームミラーの裏。

本当に最終手段です。
車種やルームミラーのへたり具合によって使えない場合もあります。
次はクラウン。

現在もドラレコは装着済みですが
それとは別に新たにS10の取付です。
S10の唯一の欠点ですがナンバープレートを読み取れるほどの解像度ではないんですね。
そんなわけで今までのドラレコはフロントを補完するために残しS10を装着です。
こんな感じで

運転席からはこのように見えます。

ルームミラーの
ちょこっとだけカメラが見えるくらい。
夜はこのようにLEDで威嚇

もちろん威嚇中=撮影中。
後でチェックしたらばっちり自分が撮影されてました。
ついでにS様から面白いお土産をいただいたのでご紹介。

海の杜水族館のクッキー。
「ほや」

・・・のイラストが描いてあるだけで普通のクッキーですが
なかなかイラストがリアルです。
個人的には「ちんあなご」が好きです。いやぁ引っこ抜いてみたいですねぇ・・・ちんあなご。
と思って調べたらなかなかシュールな感じでした。
気になる人はググってみてください。それでは次回~。