仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

2018-1-27 激務中

こんばんは。スタッフの本田です。

忙しいです。

すっごく忙しいです。

ありがたいですね。
現時点で2月10日まで作業が詰まっています。
それ以降は多少余裕がありますので作業予約を入れたい方は早めにご連絡ください。
無い場合は溜まっているほかの作業を入れちゃいます (笑


さて。
本当にありがたいことにカーマックスでは願えば欲しいものがお土産として持ってきていただけるようです。

本日もらった気になる品はこちら。
KIMG2137.jpg
最近仙台にもできた「乃が美」の生食パン
ずーっと気になって気になって時間があれば買いに行こうと思っていましたが
食パンから会いに来てもらえるとは・・・。夢はかなうんですねぇ・・・。

そしてこちらも別の方からいただきました
KIMG2138.jpg
苺!(ケースを持ったら中身が崩れて転がっていったのは内緒)
これは生食パンにのせて生クリームトッピングでおしゃれに食べろというお告げだと思っております。

他にもご紹介できていませんが毎日たくさんのお土産をいただきます。
感謝。感謝。


で。
激務の作業の方。
週明けから取り掛かっていましたコーティングの車両が仕上がりです。
KIMG2136.jpg
明日納車です。夏用ホイールのコーティングもありますがホイールのみしばらくお預かりの作業です。

長期預かりのM3
KIMG2133.jpg
フロントリップスポイラーとリアウィングのクリア塗装から戻ってきました。
ヌルヌルテカテカです。
後日詳しく説明させていただこうとおもいますが・・・
「カーボンパーツはクリア塗装がされていないものがほとんどです」はい。
もちろん例外もあってきちんと塗られているものもありますが大抵塗ってありません。

塗ってあるように見えることもありますがそれはカーボン繊維を固める樹脂が
表面を覆っているためクリアが塗ってあるように見えるだけのことが多いです。

もちろん紫外線にはそんなに強くありませんから数年使うと白っ茶けてきます。
それを防止するために耐性のあるクリア塗装をするわけです。
塗るのと塗らないのでは耐久性は雲泥の差です。
劣化してからクリア塗装をしてもある程度は戻りますが完全には綺麗になりません。
カーボン系の部品は安くはありませんので長く乗るのであればクリア塗装をお勧めします。


後は戻ってきてからドライブレコーダーの取付。
KIMG2134.jpg
セキュリティ機能付きのS10を取付です。
BMW系はイグニッション連動のアクセサリー電源を拾うのがちょっと大変です。
今回は元々電装品がたくさんついていたので電源は簡単に拾えましたが・・・
配線が軽いスバゲッティ状態でした。

明日は日曜日。カーマックスの一週間ラストです。
頑張ります。
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード