仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

これから・・・必要です

昨日は20度超えたらしいですね・・・そうですね
今日も暖かいらしいですね・・・そうですね
一週間暖かいらしいですね・・・そうですね

先日グーンと冷え冷えになった時には
このまま冬にイーーーーーンと思ってしまったのですが

ここ最近の気温・天気を見ると・・・もしかして雪は遠い?
いやいや油断大敵・・・雪が降ってからではタイヤ交換は遅い
かもしれない・・・で行動しないと・・・(;^_^A
⛄が降ったら乗らない!という人はよしとしましょう(笑)

私たちの身体の事を心配してくださり???
体にいいものそして元気になれるものをいただきました

こらから私たちには必要なものに違いありません👍

しょうがスープにのど飴を

無題ekinakea

しょうがスープは去年別のバージョンをいただき
今年は違うバージョン・・・生姜の主張がいい感じです
生姜好きにはたまりません
そのままスープとして飲んでもいいですし
ベースに肉団子や水餃子のスープにしても良さそう
この時期生姜は必要です


そして乾燥注意ののどのうるおいにはのど飴必須です
服装もポケット付きが多くなりのど飴はポケットに忍ばせています
今時期ですと急に咳が出ると人の目が鋭くなるので
ぱっとお口に入れられるようポッケ必須です(笑)


して
あーーーーーーー
待ってましたーーーーー(心の声が出ちゃいました)
食べたかったあつみのかりん糖いただきました

無題karinntou

秋田の道の駅や山形県の海沿いの道の駅でも売ってるのかなぁ~と
気にして周りましたが見つからず
待ってました~~~とばかりに
食べたい病が発病して・・・少し忘れて・・・また思い出し・・・
直接工場で買いますということでしたので
今度禁断症状???が出たら直接ごーーーーー🚙ですね


そして
石川さゆりさんのいかキムチと大根キムチを

無題kimutikimuti

発酵食品を食べないと免疫力が上がらないと勝手に思っているので
キムチや納豆・・・ヨーグルトとか豆乳とかを体に入れることに

どれもこれも今の私・・・いや私たちに必要不可欠なものです(ふふふっ)

みなさま
いつもお気遣いありがとうございます

 ※やはり心の声が大きいのかなぁ~
元気に居られるのもみなみな様のお陰様です!!!・・・そうですね

ちょっと体力落ちてたところでしたので
元気になれます・・・いやなります!


#しょうがスープ
#エキナケアのど飴
#あつみのかりん糖
#石川さゆりさんキムチ

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード