2012-3-29 この時期の道路は危険いっぱい!
こんばんわ

久しぶりに天気がよく風の少ない一日でした。
代わりに花粉が増えるので大変ではありますがコーティングの塗りこみが楽になります。
今日はこの話題!
「この時期の道路は危険がいっぱい!」
まずはこちらを

鉄粉だらけであります!↑の図は液剤に反応している写真です。
外車にお乗りの方やブレーキ周りを強化している方ならブレーキパットからの鉄粉に
線路に近い方なら線路からの鉄粉に
その他道路を走っているといろいろなところで鉄粉が付着します。
が、特にこの時期は特に鉄粉の被害が多い季節だったりします。なぜなら
「 工 事 が 多 い か ら 」
とくに道路工事は予算の関係でバンバンやってますね。必要なのか疑問ですが。
工事現場で鉄を切った・貼ったで鉄粉が飛んでくるのです。
もちろんひどい場合は鉄粉事故として事故扱いにもなります。過去にも数台そのような車を見ました。
相手がどこの工事現場かが分かれば相手に請求できたりします。
後はこちら

タールピッチです。↑は液剤で反応している状態です。
簡単に言えばアスファルトの油分が飛び散って付着したもです。
この道路工事の多いこの季節は特にひどいです。
こっちは油分なのである程度溶かしてとることができます。
市販で粘土クリーナー等が売ってますがあれはボディを傷つけるのであまりお勧めできません。
今年は震災からの復旧で特に多いので気になる方は相談してください!

久しぶりに天気がよく風の少ない一日でした。
代わりに花粉が増えるので大変ではありますがコーティングの塗りこみが楽になります。
今日はこの話題!
「この時期の道路は危険がいっぱい!」
まずはこちらを

鉄粉だらけであります!↑の図は液剤に反応している写真です。
外車にお乗りの方やブレーキ周りを強化している方ならブレーキパットからの鉄粉に
線路に近い方なら線路からの鉄粉に
その他道路を走っているといろいろなところで鉄粉が付着します。
が、特にこの時期は特に鉄粉の被害が多い季節だったりします。なぜなら
「 工 事 が 多 い か ら 」
とくに道路工事は予算の関係でバンバンやってますね。必要なのか疑問ですが。
工事現場で鉄を切った・貼ったで鉄粉が飛んでくるのです。
もちろんひどい場合は鉄粉事故として事故扱いにもなります。過去にも数台そのような車を見ました。
相手がどこの工事現場かが分かれば相手に請求できたりします。
後はこちら

タールピッチです。↑は液剤で反応している状態です。
簡単に言えばアスファルトの油分が飛び散って付着したもです。
この道路工事の多いこの季節は特にひどいです。
こっちは油分なのである程度溶かしてとることができます。
市販で粘土クリーナー等が売ってますがあれはボディを傷つけるのであまりお勧めできません。
今年は震災からの復旧で特に多いので気になる方は相談してください!