2013-10-26 穴。
こんばんわ。
先日コーティングしたお客様から「プリウスリアエンブレム外してほしい!」との相談がありました。
もちろん難しい作業でもありませんので無料メンテナンスのタイミングで作業しましょう!
っということになり…
先日ご入庫しました。
一部メーカーの車種にはエンブレムにずれがないよう穴が開いている場合があります。
プリウスの場合は左(プリウスエンブレム)、中央(トヨタ)、右(ハイブリットエンブレム)が付きます。
今回の車両はG'sの車両なので右下にもG'sエンブレムがつくのですが、
今回は右側2か所を外したいとのことです。
ハイブリットエンブレムに関して言えば全車両共通なので「もしかしたら穴空いてますよ~」と伝え
G'sエンブレムは「一部車両のみなのでただの貼り付けだと思います。大丈夫でしょう!」と伝えました。
ひとまず両方はずしてみて穴があったらもう一度つける方向で決まりました。
早速ハイブリットエンブレムをはずしてみます。

やっぱり穴があいてました。
何十万台もあるプリウスのエンブレムがずれてたらみっともないですしね。
問題はG'sエンブレム。
はずしてみました

・・・・。
穴が開いているじゃありませんか(汗
通常のグレードにはここにエンブレムはありませんのでもちろん穴はありません。
後からあけたような感じではないのでリアハッチを作る過程でもともとあけているのでしょう。
っていうことは手元に資料がないので断定はできませんが部品番号から違うのでしょう。
とりあえずきれいに掃除してみました。

もちろんこのまま返せませんし洗車もできませんので貼り付けさせていただきました。
通常この手の特別仕様車はエンブレムはただはっているだけのことが多いと思っていましたが
今回のはしっかりとコストをかけて別部品を作っていたようです。
G'sブランドの説明をみたらベース車両からボディ剛性を上げてますと書いてますし
もしかしたらリアハッチもなにか補強されてるのでしょう。
良い意味で今回は裏切られた気がします。
個人的にはこういうスポーツ志向の車は嫌いじゃないのでメーカーさんには頑張ってほしいと思います。
それでは~。
先日コーティングしたお客様から「プリウスリアエンブレム外してほしい!」との相談がありました。
もちろん難しい作業でもありませんので無料メンテナンスのタイミングで作業しましょう!
っということになり…
先日ご入庫しました。
一部メーカーの車種にはエンブレムにずれがないよう穴が開いている場合があります。
プリウスの場合は左(プリウスエンブレム)、中央(トヨタ)、右(ハイブリットエンブレム)が付きます。
今回の車両はG'sの車両なので右下にもG'sエンブレムがつくのですが、
今回は右側2か所を外したいとのことです。
ハイブリットエンブレムに関して言えば全車両共通なので「もしかしたら穴空いてますよ~」と伝え
G'sエンブレムは「一部車両のみなのでただの貼り付けだと思います。大丈夫でしょう!」と伝えました。
ひとまず両方はずしてみて穴があったらもう一度つける方向で決まりました。
早速ハイブリットエンブレムをはずしてみます。

やっぱり穴があいてました。
何十万台もあるプリウスのエンブレムがずれてたらみっともないですしね。
問題はG'sエンブレム。
はずしてみました

・・・・。
穴が開いているじゃありませんか(汗
通常のグレードにはここにエンブレムはありませんのでもちろん穴はありません。
後からあけたような感じではないのでリアハッチを作る過程でもともとあけているのでしょう。
っていうことは手元に資料がないので断定はできませんが部品番号から違うのでしょう。
とりあえずきれいに掃除してみました。

もちろんこのまま返せませんし洗車もできませんので貼り付けさせていただきました。
通常この手の特別仕様車はエンブレムはただはっているだけのことが多いと思っていましたが
今回のはしっかりとコストをかけて別部品を作っていたようです。
G'sブランドの説明をみたらベース車両からボディ剛性を上げてますと書いてますし
もしかしたらリアハッチもなにか補強されてるのでしょう。
良い意味で今回は裏切られた気がします。
個人的にはこういうスポーツ志向の車は嫌いじゃないのでメーカーさんには頑張ってほしいと思います。
それでは~。