仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

2015-10-3 作業日記

営業時間変更のお知らせ
10月15日は社外研修のため17時に閉店させていただきます。
ご不便おかけしますがよろしくお願いします。

こんばんは。
昨日の朝起きたら近所の家の屋根をみて「突風で瓦が吹き飛んでる!壁も壊れてるじゃん!」
っと思ったらただの解体中の家を勘違いしていた本田です。

さて。ここ数日の写真が貯まってきたので何枚かチョイス。

まず昨日納車させていただいたお車が一台。
a1_20151003084110ed1.jpg
ランサーエボリューション7。
こちらはお客様よりご依頼いただいて当社にて委託販売していた車両です。
普段からカーマックスでばっちりメンテナンスしていましたので状態は極上。
このようなスポーツ系の車でこの状態をキープできているお車はあんまりいないかと思います。

a2_2015100308411232e.jpg
納車前にしっかりとコーティングのメンテナンスもおこない納車させていただきました。
現行のランエボⅩもファイナルエディションと冠しているモデルも既に完売し
受注分の生産が終わり、このまま次期型の発表がなければモデル消滅となる予定です。
海外人気も高くこれから希少価値も高くなるでしょうから末永く乗っていただきたいですね!

次はこちら
a3_20151003084113d97.jpg
アルファード。こちらはコーティングでお預かりしました。

この色。このサイズ。
a5_2015100308411672b.jpg

このキズ具合。
a6_20151003093252830.jpg
磨き甲斐がある状態でございます。

a7_20151003093252bd9.jpg
このサイズになってくると頑張って磨いても丸一日はかかってしまいます。
その分作業が終わった時の達成感も大きいものです。

a8_2015100309325487e.jpg
最後の仕上げ中。

完成。
a9_201510030932552e4.jpg

a4_20151003084114263.jpg
お預かり期間は1週間。そんなに時間必要なの?って思われるかもしれませんが実際には
磨き前までの処理で1日。磨きで1日+α。磨き後処理で半日。
洗車後の乾燥で一晩。コーティング塗りこみで半日。コーティングの硬化に一晩or1日。結構時間がかかるのです。
これくらい余裕がある日程で予約をいただけると最高の状態でお返しできますよ!

次はこちら。
a10_20151003093256b5f.jpg
こちらはコーティングのメンテナンスでご入庫のBMW135i。
コーティングは定期的なメンテナンスを行うことで良い状態をながーくキープできます。
逆にメンテナンスを行わないとせっかく施工したコーティングがダメになってしまうこともあるわけです。
当社ではできれば「半年に一度」。ご都合が悪ければ「1年に一度」のメンテナンスをお勧めしています。
もちろんお車の保管状況やお手入れによって必要がない場合もありますので
ご来店いただいて車両を確認させていただければ必要かどうかをご確認します。

この週末は天気も良さそうです。
土日も営業しておりますので是非ご来店ください!
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード