2016-12-9 全天球カメラ搭載ドライブレコーダーを販売開始しました
おはようございます。スタッフの本田です。
仕事がばたばたしていてなかなかブログが更新できない状態が続いていますが
良い商品が発売になりましたのでご紹介。
こちら↓

全天球ドライブレコーダーQ-01
全天球=720度撮影可能なカメラを搭載してます。
![idx_mainv[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/a/r/carmaxblog/20161209094259145s.jpg)
![idx_sp_img_02[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/a/r/carmaxblog/20161209094301c2es.png)
事故の7割が後ろや横からのからの追突事故だという統計もありますからとっても有意義な機能です。
720度撮影ということで本体にはディスプレイは搭載されていません。
確認する際は専用のビューアソフトで確認することとなります。
またオプションのマルチバッテリーや電源ユニットを装着することでエンジン停止後12時間の監視撮影も可能です。
他のモデルでも駐車記録機能を持ったモデルはありますが前方しか撮影ができないため
駐車時に多いイタズラにはなかなか効果を発揮できないところもありましたが
こちらのモデルは全方向撮影できるのでイタズラの際もしっかりと録画可能でしょう。

既に当社に在庫がありますので気になる方は是非実機をご覧ください。
仕事がばたばたしていてなかなかブログが更新できない状態が続いていますが
良い商品が発売になりましたのでご紹介。
こちら↓

全天球ドライブレコーダーQ-01
全天球=720度撮影可能なカメラを搭載してます。
![idx_mainv[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/a/r/carmaxblog/20161209094259145s.jpg)
![idx_sp_img_02[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/a/r/carmaxblog/20161209094301c2es.png)
事故の7割が後ろや横からのからの追突事故だという統計もありますからとっても有意義な機能です。
720度撮影ということで本体にはディスプレイは搭載されていません。
確認する際は専用のビューアソフトで確認することとなります。
またオプションのマルチバッテリーや電源ユニットを装着することでエンジン停止後12時間の監視撮影も可能です。
他のモデルでも駐車記録機能を持ったモデルはありますが前方しか撮影ができないため
駐車時に多いイタズラにはなかなか効果を発揮できないところもありましたが
こちらのモデルは全方向撮影できるのでイタズラの際もしっかりと録画可能でしょう。

既に当社に在庫がありますので気になる方は是非実機をご覧ください。