仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

じぇじぇじぇ・・・あまちゃん

丁度いい天気が続いて気持ちがいいなぁ~
このくらいの天気が続いてくれると嬉しいような・・・
朝晩はちょっとひんやりしますよね?
寒暖差には注意しましょう・・・気を付けましょう
自分の事はもちろんですが周りの人も気にかけてあげましょうね

家庭菜園始めるには今ですよ~
たなばたけやホームセンターに
野菜の苗や花や木の苗が増えてきました
私の家庭菜園も種から育てている苗がすくすくと育ち
大きいプランターに移し替えを始めております
これからが楽しみです!(^^)!

ゴールデンウィークのお話ですが
青森三沢市と八戸市に帰省しておりました
法事で会えない親戚とたわいのない話で盛り上がり
楽しいひと時でした・・・休めたようなそうでないような
帰省すると意外とやることが多いのだ
みなさんは帰省するとどうですか?

ハードスケジュールではありましたが
家族を連れて三陸を南下してみました
最近BSであまちゃんが再放送されていて
あまちゃんの・・・撮影場所へ

無題05051201

じぇじぇじぇですね(笑)

無題05051202

撮影場所📷

そしてあまちゃん

無題05051203

そこから北上

無題05051205

北山崎
駐車場からかなり歩き素晴らしい景色が見える
平面をあるく①の場所
階段を上り下りする②と③の場所
足腰が弱い家族と共にいったのんで①の場所で断念
②と③の場所はすごく興味があるので次回に
①の場所へ行く途中に顔ハメパネルがある
顔ハメパネルをみたら必ずといって顔を入れて写真を撮る
今回ももちろんいれて家族に撮影してもらいました
写真は太陽のところが顔ハメ
こちらにアップするにあたり顔はかくしてあります

そして
4月オープンの新しい道の駅へ
いわて北三陸

無題05051204

オープンしたてともあり
ゴールデンウィークでもあり
三陸自動車道から降りてすぐの場所にあることもあり
激混みでした
道の駅と言ったら・・・私?
新しくできたとなれば行かずにはいられない(笑)
次は平日に行こう!と思ったのであった

帰省してドライブに行ってそして仙台まで帰ってくる
それだけで1,000キロくらい走りましたかねぇ~🚗


ちなみにその1,000キロで終わらなかったのであーる
続きはまた明日か明後日です✋


検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード