仙台で車のメンテナンスを頼むならカーマックスが安心!紫外線対策(カーフィルム)・ポリマー(カーコーティング)・シートクリーニング等々快適なドライブをサポートします。

仙台でカーフィルム・コーティング(ポリマー)が丁寧なカーケアショップ|カーマックス仙台

たっこ王子

昨日の店主は汗をかきかき作業やらその他もろもろで
着替えを4度したようですι(´Д`υ)アツィー
事務所内にずーーーっといたら快適ですがそうも行かないので
出たり入ったり事務所外でのお仕事が多い私たちは
汗が・・・・・どどどどどーーーです

私も午前中で体調が怪しい事もあります
水分補給とはいいますが飲み過ぎるとお腹もゴロゴロゴロ
ゴロゴロゴロと言えば最近に雷が鳴らない日中雨が降らない・・・雨不足→困る
農作物に影響が出始めて・・・・・野菜もハウスでしっかり管理できている以外大変なのでは?

8月も本日で終わりです
明日から9月・・・本来は秋へのスタート
この暑さで秋はまだ遠い???
9月と言えば・・栗拾い🌰の月です←私のですが
あとすだちの季節です←こちらも私のですが
この辺りではすだちは採れないので数キロ単位でメルカリなどで購入
大量のすだちはどうするのか?ということになりますよね?
まずはみなさまにおすそ分け
その後1個ずつ絞って瓶に保存
毎日炭酸に入れて飲む
あとは小さなカップに入れて冷凍庫へ
冷凍庫で凍ったすだちは炭酸の氷代わりに入れて飲んだりと色々楽しめます
本来すだちがあれば・・・サンマや焼き魚・・・ぶっかけうどんなど
自作のポン酢でしゃぶしゃぶなど・・・がいいですねぇ~
もの?ぶつ?が到着してご来店でタイミングが合えば差し上げまーす!(^^)!
美味しいものはみなで分かち合いたい私です・・・お楽しみに✋

先週帰省した際に
田子ガーリックセンターを覗いて見ました
お店は想像より小さ目で
店頭には王子の看板が・・・

無題05083101

顔ハメパネルが・・・
一人なので撮れなかった~残念
中にはレストランも併設されていてそこは並んでいました
お土産ショップもにんにくにちなんだものが沢山販売されていました
Tシャツを買っちゃいました

夏はすいか?
東北道の滝沢近辺には名物の大きなスイカが
タイミングが合ったときだけ写真が撮れる
今回はこんな感じで📷

無題05083102

癒されるぅ~と私はいつも思っています🍉
癒しは大切です

今日の夜は満月🌕のようですよ
天気もいいのででっかい月が見えるのかな?
楽しみ楽しみ♪

本日も外は激暑ですが頑張りましょう👋


検索フォーム
最新記事
カテゴリ
以前の記事
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

カーマックス

Author:カーマックス
有限会社カーマックス(CARMAX)ブログへようこそ!

QRコード
QRコード